熱戦のカルタ大会、結果は?
Posted on 2011/09/19 by hanare-staff
二〇一一年九月一六日の金曜日、長者町ゼミさんの主催で
熱きカルタバトルが繰り広げられました
さっそく、この「長者町カルタ大会」の模様をレポートしていきます!
今回、偶然に色は匂えど長者町カルタを知り、大会に参加したというかたも。
カルタの内容や経緯を説明すると、興味津々のご様子
参加者が集まったところで、長者町ゼミさんが大会のルールを説明。
今回は、四名ずつ対戦する個人戦を計三回行ない、
グループ内の順位に応じてもらえる得点の合計を競います。
さっそく対戦がはじまりました!
色とりどりの長者町カルタが、畳の上に並べられていきます。
読み手が読み始めるまで、皆さん、手はおひざ
しんと静まり返った部屋で、読み手の声が響くと同時に、あちこちで
バシン!ダッ!バン!ドドッ!っとカルタに飛びつく音と
ワーッ!という歓声が湧き起こりました
そして対戦が終わると、それぞれ順位と取った枚数を申告します
さて、すでにお気づきのかたもいらっしゃるかもしれませんが、
実は今回、対戦中の写真がありません
なぜなら・・・
この場にいた人ほぼ全員が、しっかりカルタ大会に参戦していたからです
結局、写真はとらずにカルタをとりつづけ、一回戦・二回戦が終了。
と、ここでブレイクタイム(なんだか公民館みたいな風景です)
参加者から寄せられた「この札ってなんでこの絵なの?」「この札の意味って?」
などのカルタにまつわる質問を、制作者であるhanareが解説していきました。
「歴史的なことが多く載っているこのカルタに 【ベンチャー】 という
新しいコトバも入っているのはなぜ?」という質問に対しては、
今はなき長者町繊維卸会館での商売方式と、まちに残る気風をご紹介
子どもたちからも
「長者町って書いてあるのに、どうして題名は 【ながものまち】 なの?」
「【問屋の吹き抜け】 に使われている絵(写真)、これはなぁに?」
という鋭い質問をもらい、hanareメンバーもどきどきわくわく
そして和やかな解説タイムが終わった後は、ついに最終決戦の三回戦目!
ブログ担当者が座った席は、ここでした。
向かいに、初代長者町カルタクイーン。
右隣に、大縁会でのカルタ大会覇者の小学生男子。
左隣に、カルタ制作者hanareのリーダー。
・・・ゴールデンメンバーに囲まれ、地味に緊張しましたよ。
当然のことながら三回戦目も、効果音で。
・・・バシン!ダッ!バン!ドドッ!ワーッ!お手つきー!!・・・
そしてついに、どきどきの総合順位発表へ
なんと、初代長者町カルタクイーンのもーちゃさんが
見事クイーンの座を死守しました!!
賞品も賞状もGETし、ほくほく顔でしたね~
また初参加にして多くの枚数をとった男性には、新人賞としてカルタを進呈。
子どもたちも健闘賞をもらい、得意げに写真を撮られていましたよ!
皆の顔には、ほどよい疲労感と笑顔がありました
最後に、賞品のご提供だけでなく参戦もしてくださった長者町の問屋さんから、
「今後まちを変えていくには、ここにいる皆さんとまちの人間が一緒に
なってがんばっていく必要がある」という締めのお言葉をいただき、
二時間半に及ぶカルタ大会は終了しました
うーむ、前夜に特訓したものの、もーちゃさんのスピードと正確さには完敗でした
けれども、また次回は分かりませんよ!腕を上げておきます!
そしてクイーンへの新たな挑戦者も、お待ちしていますね~
—
長者町を手軽に知ることのできる地域カルタ、
『色は匂えど長者町カルタ』は一箱一五〇〇円で販売中です!
■ 販売元 まちの会所
中区丸の内2-18-13 丸の内ステーションビル2F
TEL/FAX:052-201-9878
■ 問合せ先 まちの会所hanare
メール:hanare.info@gmail.com
ゆきちゃん、お疲れ様でした!
ゼミのみんなに
「まさか、もーちゃんが防衛するなんて」
と驚かれたくらい、ゆきちゃんスゴかった(笑)
雄★くんもリベンジに燃えているし、
次回も白熱必至ですね。
いろんな人にカルタを楽しんでもらえるように
防衛しちゃったクイーン、努めてまいります。
これからもヨロシクお願いいたします♪♪
もーちゃさん、コメントありがとうございます☆
そして見事なクイーン防衛戦でした。
まだまだ力不足だなぁ、と思い知らされました。
ちびっこたちも大人に交じって真剣勝負でしたね。
悔しさをバネに練習して、また挑戦してくれると
うれしいです。
それではこれからも、長者町カルタクイーンとしての
大役(広報&普及&もろもろ)をお願いします。
「色は匂えど長者町カルタ」を全国に広めましょう!
ブログ担当(ゆき)